営業の仕事でノルマが達成出来ず、辛い時はどうすれば良いか?

本サイトにはプロモーションが含まれています

どんな業種でも仕事にはノルマが課されることが多いですが、だとしても“ノルマがある”と考えただけで大きなプレッシャーを感じる人もいるでしょう。そして、毎回ノルマを達成できる人がいるのと同じように、なかなか達成できない人もいます。

営業という仕事は結果のみで判断されるので、そこが辛いところです。

では、営業のノルマが辛い人はどうしたら良いのでしょうか?

「おまえは営業向いてない」と言われた人がトップになれることもある

私の知り合いで、全く営業が出来なかったのに、転勤後に営業成績トップへと成長した人がいます。

その人はもともと、人前だと挙動不審になってしまい、人と話すのが苦手な性格でした。そして、営業職を始めてから最初の1年半は全く売上が上がらず、致命的な状況だったといいます。

また、ある日のこと、上司から「お前は営業に向いてない」と言われ、なんと6ヶ月間も事務仕事をさせられることに…

しかし、転勤して上司が変わったことで、“お客さんを第一に考える性格”“お客さんから信頼される最高の笑顔”を活かされ、営業成績が次第に上がっていき、ついにはトップにまで登り詰めたのでした。

自分にしかない武器に気付いてないだけかもしれない

営業のノルマが達成できないのは、まだ自分の武器を活かしきれていないだけかもしれません。

営業には「長期的な目標と短期的な目標が大切だ」と言われたりしますが、その目標を実行できるかどうかはその人の行動力にかかっています。いくらうまく目標を立てることが出来ても実行できなければ意味がありません。そして、実際にお客さんの前でどのような商談が出来るかが最も重要なのです。

商談の仕方は人それぞれ。

体育会系のノリで勢いよく営業できる人もいれば、とことん誠実に、親身に営業していく人もいます。ちなみに、どちらにしても営業トップになれることは私が目の当たりにしています。

営業で成績を残すためには、自分の中にある武器を見つけて、得意な方法で攻めていくことが大切なのではないでしょうか?

まとめ

どんな仕事をしていても、成長過程には困難な壁が立ちはだかります。この時に、転職をしてしまうのか、対策を練って粘ってみるのかで将来は大きく変わってくると思います。

辛い時こそ自分が成長するチャンスだと思い、何かまだ試したことがない行動を起こしてみましょう。

Sponsored Link

フォローする