就活の面接では最後に「何か質問はありますか?」と聞かれます。
この時「いえ、特にないです」などと答える人はいないですよね。
誰でも何かしらの質問をします。
そこで、ここでは実際に私がした逆質問やそのほか使えそうな逆質問を一覧にしてみました。
した方がいい質問
した方がいい質問というのは、仕事意欲がくみ取れたり、相手が嬉しいと思ってくれる質問です。
特に仕事内容のもので、会社の利益になるような質問が良いです。
さらに、面接中に疑問に思ったことなどを聞いてみるのも良いでしょう。
してはいけない質問
してはいけない質問とは、仕事関係以外のものです。
例えば、福利厚生についてなど、自分の利益につながるものはしてはいけません。
「うちに何をしに来るのか?」と疑問に思われてしまいます。
また、ホームページを見れば分かるようなことも聞いてはいけません。
勉強不足を露呈するだけになってしまいます。
面接前によくホームページを見ておきましょう。
逆質問一覧
では、逆質問を見ていきましょう。
「○○の部署の※※に興味があるのですが、具体的にどんな仕事をするのですか?」
もし、入社してからしたいことが具体的に決まっているのなら、自然と出てくる質問だと思います。
また、「よく部署のことまで勉強してきているな!」と思ってくれるでしょう。
「仕事をする上でのやりがいを教えてください」
これはよくある無難な質問ですが、面接官の方は結構嬉しそうに話してくれることが多いです。
便利な質問です。
「これまで仕事をしてきて一番大変だったことは何ですか?」
これもよくある質問ですし、気になっている就活生も多いでしょう。
私はよくこの質問をしていました。
「ライバル会社と差別化を図るためにどんなことをしていますか?」
業界を生き残るためにどんなことを考えているのか?というのは重要事項です。
もしこの質問に答えられない会社は不安ですよね。
あと、この質問をしたとして逆に面接官から「どんなことをしたら差別化が図れるようになると思いますか?」と聞かれた時には答えられるように用意をしておきましょう。
「○○の部署の1日の仕事の流れを教えてほしいのですが」
これもよく私がしていた質問です。
この質問は、一度するとけっこう面接官が話してくれるので時間稼ぎとなり、逆質問の時間が有意義なものになったような感覚となります。
私は新卒・既卒と就活をしてきましたが、ほぼこの5つの逆質問があれば大丈夫でした。
この他は、逆質問をしてさらに疑問点が出てきた時に再度質問をしたりするくらいです。
こんな感じで逆質問の時間を乗り越えていきましょう。