ここでは無料で適性検査・性格診断が出来るWebテストを集めてみました。
私が就活をしていた頃は、こういったサービスを全く利用していなかったんですよね。
でも、今改めてやってみると「ほとんど実際に企業で出題される適性検査・性格診断と同じ内容じゃん!」ってことに気付きました。
実際にやってみると、「結構当たってるな」と感じたので、1回やってみることをオススメします。
なぜ「無料Webテスト」をやったほうがいいのか?
実際本番で出る質問と同じようなものばかり
そうなんです。
無料で出来るからってクオリティが低いと思っていませんか?
私が就活をしていた時は「こんな面倒くさいことしたくないし、する意味なんてない」と思っていました。
でも今やってみると実際に企業で出題される適性検査・性格診断とほとんど同じ内容でした。
もし、適性検査を不安に思っているのならば、やってみたほうがいいですよ。
あらかじめ慣れておくことで本番はスムーズに答えられる
私はいつも適性検査の答えるスピードが遅いほうでした。
自分ではパッパと答えてるつもりなんですけど。
そういう人は下にある無料Webテストを使って練習してみてはどうでしょう?
事前に慣れておけば本番はスムーズに答えられるはずです。
自分の性格が事前に分かる
ここに記したWebテスト一覧はどれも私がやってみていいなと思ったものばかりです。
(3億円の性格診断はお遊びですが)
自分の中に眠る本当の自分を知ってみては?
自己分析にも役立ちますよ。
また、企業や業種選びの際にも参考になります。
Webテスト一覧
適職診断テスト
60問に答えるもので、診断結果は200タイプもあり、かなり細かく出てきます。
いろいろな項目に対して結果を出してくれるので分かりやすいです。
私は「交流難タイプ」でした。
性別、生年月日、職業状況を選んで下の「適職診断を開始する」ボタンを押してスタートしてください。
YG性格検査
1問1問出てくるので、リズミカルに答えることが出来ます。
「いつ終わるんだよ!」と思ってしまいますが、ちゃんと終わるのでドンドン答えていきましょう。
私は「典型的なC型:沈静型 Calm Type」でした。
アルペケソ性格診断
超かわいい!
29問しかないので、すぐに出来ます。
私は「スイッチペケソ」でした。
16類型性格診断
これも1問1問リズミカルに診断していくものです。
こういうのを素早く答えられるようになると、本番でもスラスラ答えられると思います。
私は「ISFJ型 義務感の強い従順なサービスマン」でした。
3億円当たったら何に使うかで性格が分かる?!
3つ選ぶだけで簡単に終わります。
そのためあまり正確ではないと思います。
息抜き程度にどうぞ。
私は「能力を求めるタイプ」でした。
⇒3億円当たったら何に使うかで性格が分かる?!のHPはこちら
(HPの下側にある「エゴグラム性格診断236」は結果がショボイのでやる必要はないと思います)
まだまだあなたが知らない裏の顔vol.2
38問の性格診断です。
私はこれをしてかなり厳しいことを言われました。
⇒「中身ペラッペラ」
結果として出てくる文章は少なめで、あまり参考にはならないかなと思いました。
私は「能鷹タイプ」でした。
エゴグラムによる性格診断
50問の質問に答えるタイプです。
正直これが一番厳しいことを言います。
けっこうグサグサと心に突き刺さりました。
ただ、これを読んで「もっとこういうことに気を付けよう。将来こうならないように意識しよう」と感じました。
職業適性も出てきますが、鵜呑みにしないで参考程度に見ておきましょう。
結果は、「○○タイプ」のようには出て来ず、すべて文章で出てきます。
私は、
- 甘えが強い
- 根暗
- 頭でっかち
- 消極的
- ぎこちない
- ユーモアに乏しい
- 感受性が鈍い
などなどボロクソ言われました。
ここまで詳細に、メッタメタに言ってくれる性格診断は他にあまりないので、やってみてはいかがですか?
キャリタス就活|自分研究&適職診断 10分で知るあなたの適性
「キャリタス就活」は旧日経就職ナビで、リクナビ・マイナビに並ぶ主要な就活サイトです。
無料登録をすることで自分の適職や強み・弱みを診断することが出来ます。
動画による就活マナー講座やプレエントリーも出来るので、この機会に登録しておきましょう。
公式サイト⇒キャリタス
まとめ
適性検査・性格診断は就活の基礎中の基礎です。企業の選考では1次など早い段階で取り入れられているので、回答することに慣れておきましょう。
そして、ある程度慣れてきたら、次は最も重要な面接対策です。「面接対策はまだ早いよ!」と思う人もいるかもしれませんが、実際に問われる質問の答えを考えることで、それがそのまま自己分析になり、エントリーシートの様々な質問にもスムーズに答えられるようになります。
『就活が終わらない?「もう無理だめだ…疲れた…嫌…やめたい…」と思った時に考えること』
『我流!就活の自己分析のオススメのやり方と自分史の書き方例』