「スカウトメールって本当にスカウトなの?どの程度信じていいの?」
「メールにもいくつか種類があるんだけど、どんな違いがあるの?」
これは私が実際に転職をする際に疑問に思った事柄です。
求人サイトを探していると、「うちにはスカウトメール機能があります!」と押してくるところがいくつも見つかります。
しかし本当に便利な機能なのか、どんな使い方が出来るのかよく分かりません。そこで今回は、スカウトメールやオファーメールの種類や違いについて書いていきたいと思います。
スカウトメールやオファーのメールには大きく分けて3つの種類がある
1.条件が合えば勝手に送られてくるもの
私たちが求人サイトに登録をすると、まず始めにすることはプロフィール(自己紹介・レジュメ)入力です。
そこには、
- 年齢
- 学歴
- 職歴
- 資格・スキル
- アピールポイント
などを書き込みまが、この情報というのは求人サイトや企業側に公開されることになります。
本来「スカウトメール」のイメージは、“企業側がしっかりプロフィールを見てくれ、それをもとに送ってくれるメール”です。
しかし、そうではなくて、この入力した情報をもとにあらかじめ用意されたメールが「スカウトメール」として届くことがあります。
このようなDM的なメールについては勘違いしないように注意しなければなりません。なぜなら、申込みをしても書類選考、説明会、面接などがあり、合格を保証してくれるようなものではないからです。(応募をしても、いきなり書類選考で落とされる可能性があるということです)
また、これは求人サイトによって呼び名が違います。
- リクナビNEXT⇒オープンオファー
- マイナビ転職⇒求人告知メール
- en転職(エンジャパン)⇒企業からのスカウト(【一次面接免除】【社内見学あり】など一部例外あり。メールの内容をよく確認しましょう)
- ビズリーチ⇒求人案内
2.「選考にかけてみたいから」送られてくるもの
これは、ある程度プロフィールを見て送られてくるものです。
「選考に進ませて、他の受験者と比べてみたい」と企業が感じたら送ります。そのため、上記のものよりは合格の可能性があります。
ただし、あなたに送られていきているということは、同様に他の人にも送られている可能性が高く、説明会・選考に進んだとしても、通常の選考となんら変わりはありません。
また、中には応募したのに説明会・選考の案内が届かない場合もあります。
- リクナビNEXT⇒興味通知オファー
- マイナビ転職⇒気になるメール
- ビズリーチ⇒スカウト
3.「この人に是非会ってみたい!」と送られてくるもの
これは会社の戦力となるようなスキルを持っている人に送られてくる特別なスカウトメールです。
企業側や転職エージェントがあなたのプロフィールをしっかりと読み、「こんなスキルを持っているのなら是非一度会ってみたい!」と感じた場合に送られます。
そのため選考免除でいきなり面接から始まることが多く、合格の確率はかなり高めです。面接があるので“必ず”合格できる保証はないですが、見込みは非常にあります。
- リクナビNEXT⇒プライベートオファー
- マイナビ転職⇒特別オファー
- ビズリーチ⇒プラチナスカウト
「スカウト」「オファー」という響きに騙されないために気を付けるべきこと
昔は「スカウトメール」は種類が1つしかありませんでしたが、最近はいくつか種類を設け、他の転職サイトと差別化を図ろうとしています。
私たちが求人・転職サイトを賢く利用するためには、“スカウト”や“オファー”という言葉に安易に騙されないことです。
スカウトメールにいくつか種類がある場合は、その転職サイトのヘルプやQ&Aを見れば説明されています。しっかりと確認を行いましょう。