男性が就職活動をする時には、ネクタイが必要になってきます。
しかし、最初の頃はどんなものを使えばいいのか全然分からない人もいると思います。
そこで、私が就活で実際に使っていたネクタイを画像付きでご紹介します。
会社説明会やグループディスカッション・グループワーク時は黄色のネクタイ
私は選考に関係のない会社説明会や、他の就活生とグループ作業をする選考の時は、黄色のネクタイを使用していました。
どうしてかと言うと、黄色には“元気”、“活発”、“面白い”というイメージがあるからです。
グループディスカッションやグループワークでは特に積極性が求められるため、意識的に黄色のネクタイを選んでいました。
はっきり言って私は消極的な性格です。
そのため、少しでも色に頼ろうと思っていました。
実際に効果があったかは分かりませんが、「自分は活発な人間に見られてる」と暗示をかけることは出来ました。
自己満足の世界ですが、少しでも自分のモチベーションを上げることに成功しました。
最終面接以外の面接では青系のストライプorチェックのネクタイ
どちらも青系統のネクタイです。
これらは非常にオーソドックスだと思います。
通常はこうしたネクタイで選考に臨んでいました。
また、友人の中にはドット柄のネクタイを使用している人もいました。
ドットもシンプルでオシャレなので、就活時に使用しても良いと思います。
最終面接等では勝負ネクタイを使用
持っているネクタイの中で1つだけ、人からもらったネクタイがありました。
それがこれ↑です。
普通の青系統で無難なものではありますが、人からもらったものだったのでかなり思い入れがありました。
そして最終面接では“勝負ネクタイ”として必ず付けていました。
ゲン担ぎのようなものですね。
実際にこれを付けている時は「今日は勝負ネクタイを使っているから大丈夫だ!」と自信を持って、自分に言い聞かせることが出来ました。
赤ネクタイは好きだったけど就活では使わなかった
赤ネクタイは高校卒業の際に使っていたものです。
しかし持っているからと言って、就活で使うには派手すぎるなと思い、全く使いませんでした。
ネクタイを選ぶ際のポイント
色
私がオススメするネクタイの色は青系です。
落ちついた・知的なイメージがある青は面接官からも好印象だと思います。
柄
柄は、
- ストライプ
- チェック
- ドット
がいいと思いました。
私がAOKIに買いに行った時もこれらの柄を勧められましたよ。
私は就活の時点でたくさんのネクタイを持っていたほうだと思います。
実際にはこんなに必要ないです。
しかし、ネクタイをその日の気分によって使い分けることで、自分の気持ち・モチベーションをコントロールするのは効果的だと思っています。
何本ものネクタイを使い分けることは、傍から見たら気休めに見えますが、自分にとっては気持ちを切り替えることにつながっていました。
ネクタイを選ぶ際は、そういったメンタル的な部分も考えながら選ぶと楽しいかもしれませんよ。