既卒者がスムーズに就職する方法と使うべき就活サイト

本サイトにはプロモーションが含まれています

一度、就職せずに大学を卒業してしまうと就職活動内では「既卒者」として扱われます。

既卒には明確な定義があるわけではありませんが、一般的には、

“大卒で未だ会社に勤めた経験のない人”

です。

さて、既卒者はいったいどんな就活を心掛ければ比較的スムーズに企業から内定をもらうことが出来るでしょうか?

考えていきましょう。

既卒者は新卒と比較される

就活の世界でこんなことが言われているのを聞いたことはないでしょうか?

「就活は新卒が有利」

就活は汚れのない新卒が有利で、一度既卒者になってしまうと何か偏見の目で見られてしまうこともあるのです。

面接でも、既卒者には当たりが強く、

「どうして新卒時にどこにも入社しなかったのですか?」

「新卒時には就職活動をしなかったのですか?」

などと痛いところを質問されてしまいます。

人には色々と事情がありますし、新卒時に公務員試験を受けていて民間企業を受けなかったパターンもあるでしょう。

ただ、日本という国はそうした偏見がはびこっているため、就活では既卒として扱われることが時に不利に働くことがあるのです。

私は人をレッテルで判断することが嫌い(正確には私がレッテルを貼られることが嫌)ですが、転職をした時はやはり前に辞めた企業についてよく質問で突っ込まれるんですよね。

他にも新卒者の選考が優先されて私は選考に進めないことも一度ありました。

人によって違ってはくるでしょうが、既卒者はある程度“新卒との比較”、“偏見”、“レッテル”と戦わなければならないと思っています。

就活をする時はそうした逆風を是非はねのけてほしいと思います。

何を基準にして企業を選ぶのか?

既卒者が就活をする時は何を基準にして企業を選ぶのかをしっかりと考えてほしいと思います。

私は新卒の就活、転職を経験して、

  • 給料
  • 福利厚生
  • 職種

は、ちゃんと選ぶべきだと感じました。

お給料や福利厚生は企業のホームページや求人情報に公開されているので、確認は怠らないようにしましょう。

でないと後悔する可能性があります。

自分のために企業を選びましょう。

また、職種についても明らかに「自分は営業は向いてない…」と思っているのなら営業は選ばないようにしましょう。

当たり前のことを言っているようですが、就活をしていると必ず焦ってしまう場面が出てきます。

私にもありましたが、企業に落ち続けて焦ってくると、正常な判断が出来なくなってしまうことがあります。

するとどうなるかというと、思わず妥協をしてしまうのです。

「最初の頃は「営業は嫌」とか言ってたけど、やってみようかな?」

この判断は意欲的というより、妥協・諦めに近いと思っています。

私は、就活の最初に決めた基準を貫いてほしいと思います。

それが最も悔いのない方法です。

既卒者は優良中小企業に人気

既卒者の中には、色々な人がいると思います。

  • 「とにかく正社員になりたい」
  • 「ブラック企業だけは嫌だ」
  • 「出来ることなら大手企業を果敢に狙いたい」
  • 「大手より中小でスキルを早く身に付けたい」

などなど。

ただここで1つ言いたいことがあります。

「既卒者は優良中小企業を狙うと就活がスムーズに進む」

です。

その理由は単純で、中小企業は新卒以外の人材を欲するケースが多いからです。

就活をする時、多くの新卒就活生は大手企業を狙う率が高いです。

すると、中小企業は大手に人材を採られ、やがて人手不足に…

だからすぐにでも働ける既卒者・第二新卒者を欲しがるのです。

新卒の就活生にたとえ内定を渡しても、後から内定辞退を申し出されることが多く、中小企業はかなり困ってしまいます。

だからこそ、内定を出せばすぐに戦力として働いてくれる既卒・第二新卒は中小企業に人気なのです。

逆に大手企業は、わざわざ既卒・第二新卒を採用しなくとも、毎年多くの新卒就活生がぞろぞろと選考を受けに来るので人材は選び放題です。

これが、既卒・第二新卒者が大手から内定をもらいにくい理由です。

既卒者が使うべき就職サイト

既卒者は、既卒者を歓迎している求人サイトを利用すると良いと思っています。

普通の求人サイトだと、どうしても職歴を重視したりするので、不利な場合があります。

しかし、既卒者専用の就活サイトを使えば、比較的スムーズに内定をもらうことが可能です。

理由は上に書いた通り、求人が優良中小企業を中心としているからです。

就職Shop

就職Shopは、

  • 既卒者
  • 第二新卒者
  • 高卒
  • フリーター
  • ニート

と対象が幅広いのが特徴です。

サポート型の就職サイトで、利用すると専属アドバイザーさんが付いてくれます。

これは非常に便利で、

  • 企業に提出する書類の添削
  • 面接対策
  • 企業の選考の日程決め

などをすべて専属アドバイザーさんが行ってくれます。

全国(銀座・新宿・立川・横浜・千葉・埼玉・大阪・神戸・京都)にある支店にカウンセリング(面談)しに行きますが、足を運ぶことで上記のサポートを受けることが出来ます。

すべてのサポートが無料なので使ってみてください。

公式サイト⇒就職Shop

上の2つは実績もあり、信頼できる求人サイトの代表です。

充実した就職活動を実現しましょう。

Sponsored Link

フォローする