「畑中敦子の判断推理ザベスト改訂版」を実際に使ってみた感想や私的評判(レビュー)

本サイトにはプロモーションが含まれています

公務員勉強の指南書「受かる勉強法落ちる勉強法」でも紹介されていて、公務員試験の参考書としても有名な「畑中敦子の判断推理ザベスト改訂版」

私は実際にこれを使って公務員試験に臨んだので、その感想(レビュー)などについて書いていこうと思います。

見た目

とても分厚くて約380ページ

判断推理ザベスト厚み

この分厚さは私がもっている問題集の中で2番目に厚いです。

(一番分厚いのは“新スーパー過去問ゼミ社会科学)

これだけ分厚いとやり切るのに結構時間がかかります。

私がこの本に付きっきりになってやった場合、1週間で終わるかどうかのレベルです。

通常は他の教科も勉強しながらなので、順調にいって20日くらいかかりました。

目次

判断推理ザベスト目次

これを見ると、1つの章がだいたい10~40ページくらいです。

1章が長いと結構しんどいです。

「これいつ終わるんだよ~」みたいな。

でも、それだけ過去に出題されたパターンが多いということです。

力を入れて取り組みたいところです。

本書の使い方

判断推理ザベスト本書の使い方

私はこの本を使っていて、「適度な色分けがされていて取り組みやすいな」と思いました。

完全な白黒じゃやる気が起きませんので。

問題の種類は3種類!

  • Play!(基本問題)
  • Try!(類似問題)
  • Challenge!(応用問題)

です。

Challenge!は難しかったので、私はPlay!とTry!(またはPlay!のみ)を最初に全部やることにしました。

そのあとにChallenge!を解きました。

良いところと悪いところ

良いところ

解説が良い

さすが畑中敦子さん。解説が分かりやすいです。

私が新卒の頃は、実務教育出版の通信講座のテキストを使って勉強していましたが、それは解説がかなり雑でした!

判断推理が得意な人はいいかもしれませんが、ちょっとでも苦手意識がある人は解説の乏しさに嘆くと思います。

基本的なところについては“どうしてそうなるの?”というところが解説に書いてありません。

ホントはその“基本的なところ”が一番知りたいのに…

でも、この「畑中敦子の判断推理ザベスト」は解説がかなりしっかりしています。

集中してちゃんと読めば理解することが出来ます。

※判断推理の問題は頭を使うものが多いので、解説を読むにも頭を使います。これはしょうがないです。

十分な量

量はかなりあります。

約380ページ。

おそらくこの本をしっかりやれば十分な対策になると思います。

悪いところ

根気がないと全部出来ない

“量が多いから”ということもありますし、やはりChallenge!問題は難しいです。

私なら、この難易度の問題が試験で出たら諦めるレベルだと思います。

やはり判断推理は難しく、勉強するにも時間がかかるということです。

もともと判断推理に苦手意識がある人にとってはハードルが高い

解説はしっかりしてると言いました。

たま~に何度も読んでやっと理解できる解説部分もありますけど(これは解説のせいではなく、自分が解説を理解して気付けているかの問題)。

それでも苦手な人というのはPlay!(基本問題)だけやって終わるんじゃないかなと思います。

それなら、高卒程度の天下無双(判断推理)から始めて自分の脳を慣らしたほうが良いと思います。

こんな人にオススメ

  • 判断推理にそこまで苦手意識がない
  • ちょっと苦手意識はあるけど判断推理は嫌いじゃない
  • 解説が隅々までしっかりしている問題集が欲しい

と考えている人にとってはかなり良いと思います。

私が数的処理を勉強する時は、天下無双⇒ザベストの順でした。

これはすこし数的処理に苦手意識があったからです。

対して、判断推理を勉強する時は、ザベストから入りました。

比較的得意な教科だったからです。

参考書を買う際は、自分の身の丈にあったものから選ぶのがいいと思いますよ!

関連≫私が使った通信講座&公務員試験の参考書一覧

Sponsored Link

フォローする