なぜ?既卒の就活が不利な理由

本サイトにはプロモーションが含まれています

世の中は理不尽なもので、「既卒の就活は不利」といった風潮があります。

実のところ、私は既卒だとしてもしっかりとした方法で行えば不利だとは思いません。

しかし、あまりにも「既卒=就活不利」という考えがはびこっているので、ここではどうしてそのように考えられているのかを考えていきたいと思います。

既卒が「不利!」と言われる理由

既卒の固定概念がはびこっている

「既卒」と聞いて、世の中はどう思うのでしょうか?

おそらく、

「どうして新卒で就職しなかったの?」

「新卒の時に内定がもらえなかった原因がある人なのだろうか?」

「新卒の時はろくに就活をしなかった人なの?」

と考えているのでしょう。

その人の中身を見ることなく、勝手な予測で既卒就活生のイメージを決めてしまうのです。

わざわざ既卒を採る必要がない

既卒になってからだと、有名な企業・一流企業から内定をもらうのは至難の業です。

なぜなら、そういった名の知れた企業は何よりもイメージが大切だからです。

どういうことかというと、不安要素を持った人を入社させたくないということです。

やはり既卒生には偏見があり、また、大手企業ならば新卒生がわんさか受けに来るので、わざわざ既卒生を採る必要もないのです。

既卒生が不利なのはイメージによるもの

既卒生が不利なのは、理不尽なイメージによるものです。

これはなんとも悲しいものです。

新卒であれば聞かれない質問が、既卒になった途端に問われるようになります。

「どうして既卒で就活をしているのですか?」

「新卒では就活をしていかなったのですか?」

これらの質問に対し、面接官が納得のいく答えを話せなければ、容赦なく選考を落とされるでしょう。

既卒でも挽回する余地はある!

既卒には既卒の道がある

既卒には既卒の道があります。

新卒の就活しか経験していない人は、ココが分かっていません。

たとえ新卒の就活生だとしても、すべての人が大手に就職できるでしょうか?

そんなことは決してありません。

また、新卒ならブラック企業を回避できるでしょうか?

そんな根拠はありません。

では逆に、既卒になってしまうといい会社には入れないのでしょうか?

既卒になってしまうとブラック企業に入る確率が上がるのでしょうか?

どちらも違います。

就活サイトには、既卒用のものがあり、ここを使えば十分良い企業と出会えるのです。

既卒が使うべき就活サイトがある

既卒になってからも新卒の時のようにリクナビ・マイナビのような王道の就活サイトを使っていませんか?

それでは効率が悪すぎます。

今は世に様々な就活サイトがあるのですが、既卒用の就活サイトも存在します。

就職Shop

ここは私が第二新卒として使った就活サイトです。「リクナビ」などでお馴染みのリクルートのサービスで、18~29歳の若者専門となっています。

今のサポート型の就活サイトは、専属アドバイザーが実際に求人情報を出してくれている企業に営業・聞き取りのために訪問しているので、社風なども把握しています。

企業を選ぶ際には、事前に会社の雰囲気も教えてくれるので、新卒の時よりも有利に就活を進めることが出来ます。

また、こういった就活サイトには、フリーター・既卒・第二新卒を欲しがっている企業ばかりが求人情報を出しています。

ではなぜ、これら企業はフリーター・既卒・第二新卒を欲しがってるのでしょう?

その理由は、“人材不足”です。

大手企業ならばいくらでも人が受けに来ます。それは知名度があるからです。

しかし、中小企業であればいくら優良企業だとしても人が受けに来ません。知名度がないからです。

このような既卒用就活サイトの企業は、

  • 若い人材が欲しい
  • すぐに働ける人が欲しい

と思っています。

これは何を意味しているかというと、「内定がもらえればすぐにでも正社員として働ける」です。

選考の進め方としては、専属アドバイザーさんが面接の練習から選考の日にち決めなど、内定までを完全無料でサポートしてくれます。

実際に就活サイトの会社に足を運ばなければなりませんが、それだけの価値はあります。

是非一度活用してみてください。

公式サイト⇒就職Shop

ハタラクティブ

ユウハタラクティブ新LP

就職Shopの他に、ハタラクティブもあります。

店舗は東京にしかないので、使える人か限られてくるかもしれません。求人すべてで訪問調査を行っているので、ブラック企業を避けたい人はこういったサービスを利用するべきです。

就職Shopと同じく利用料は完全無料なので、通える人は使ってみましょう!

公式サイト⇒ハタラクティブ

まとめ

自分のことを不利だと思っている既卒の人は、自ら厳しい環境へ飛び込んでいるだけだったりします。

使うサービス、目指す企業によっては、既卒でも十分戦うことが出来ますから、自分の立場を活かした就職活動を行うようにしましょう。

Sponsored Link

フォローする