「第二新卒って、新卒と同じように就活をすればいいの?」
「第二新卒枠で採用されることとかあるの?」
こんな疑問を持ったことはありますか?第二新卒にとって正しい転職活動がどんなものなのか、分からない人も多いと思います。中途採用扱いになるのか、新卒扱いになるのか、混乱してしまいますよね?
そこで今回は、第二新卒の人の転職方法を紹介していきたいと思います。
第二新卒は新卒扱いになるのか?
第二新卒は新卒枠で就活をすることも出来る
第二新卒は、新卒枠で就職活動をすることも出来ます。なぜなら、企業によっては募集要項に「※大学卒業3年以内の者も可」の文言を盛り込んでいるからです。
例えば、リクナビやマイナビに登録すれば、新卒と同じ立場で選考を受けることが出来ます。
ただ、第二新卒は社会人経験がある反面、早い段階で企業を辞めてしまった経緯があります。必ず、前の会社の退職理由を聞かれます。これは新卒との大きな違いです。
この時に、面接官が納得のいく退職理由を伝えることが出来なければ、かなり不利な状況に追い込まれるでしょう。新卒は手強いライバルです。第二新卒が新卒枠で戦うなら、新卒に負けないスキルや魅力がなければ、とても厳しい就活となるのです。
第二新卒は第二新卒枠で転職活動をするべき
私が思うに第二新卒は、新卒枠でも中途採用枠でもなく、“第二新卒枠”で転職活動をするべきです。
新卒枠なら、新卒の立場を活かして、新卒を積極的に採用している企業へアプローチを仕掛けます。中途採用枠なら、自分の社会人経験をアピール材料にして転職活動をします。
そして“第二新卒枠”なら、若者だけが使える求人サイトを使って、若い人材を採用したがっている企業にアプローチを仕掛けるのです。例えば若者専用の就職Shopという求人サイトなら、専属のアドバイザーが内定まで丁寧にサポートをしてくれます。
また、就職Shopは企業に取材をした上で、求人情報を紹介するようにしています。要するに、最低限の福利厚生がない企業などは扱っていないのです。社風なども把握していますから安心です。
就職Shopは全国に支店があり、扱っている求人数もトップクラスなので、登録&利用してみてはいかがでしょうか?
公式サイト⇒就職Shop
まとめ
私が第二新卒になったばかりの頃は、どうやって職探しをすればいいのか分からず、かなり遠回りしてしまいました。リクナビNEXTを使っていくつも選考に応募するも、そもそもミスマッチだったので選考にすら進めませんでした。
なので、第二新卒は第二新卒の立場に合った転職活動を行い、スムーズに次の職を探していきましょう。