「リクナビ」という言葉は多くの人が知っていると思います。
電車内の広告やCMで宣伝している大手求人サイトです。
そして、転職希望者向けの求人サイトが「リクナビNEXT」です。
さて、このサイトは職歴なしの既卒者にとって使いやすいのでしょうか?
考えていきたいと思います。
私は第二新卒として「リクナビNEXT」を利用
公式サイト⇒リクナビNEXT
私は過去に第二新卒として「リクナビNEXT」を利用したことがありました。
一応職歴はありました。(といってもたった3ヶ月程度)
リクナビNEXTの使い方としては、
- 登録をして好みの求人を探す
- 応募
- 企業から返信
- 選考開始
- 最終面接合格で内定
といった流れです。
リクナビNEXTは求人数がとても多いため、良さそうな求人情報はたくさんありました。
そのため、「こんな会社も求人を出しているんだ!」と参考になりました。
しかし、いざ応募をしてみると、なかなかスムーズに転職活動を進めることは出来ませんでした。
その理由としては、応募後にすぐ企業から返信が来るとは限らないからです。
すぐにでも人材を欲しがっている企業ならすぐに返信するでしょうが、面倒くさそうにしているところは返信自体がまず遅い…
中には返信までに1ヶ月もかかったことがあり、正直この時は呆れました。
「リクナビNEXT」を使いこなすには積極性・行動力が必須
リクナビNEXTのような自分から好きな企業に応募する「応募型」の求人サイトは、自分ですべての手順を踏まなければなりません。
- 企業の見極め
- 企業とのやり取り
- 選考日程の決定
- 提出書類の作成
- 面接対策
やることは意外と多く、大変です。
(まぁそれが就職活動というものですが)
特に、最初の選考に行き着くまでに多くの労力がかかると思っています。
リクナビNEXTを使いこなすには、どんどん応募をし、数を踏む積極性がとてつもなく大切なのです。
応募型とサポート型を併用することで効率性が増す
求人サイトには
- 応募型
- サポート型
の2つがあることを知っているでしょうか?
応募型というのはリクナビNEXTのようにすべて自分で進めていくタイプで、サポート型は自分が求人サイトの会社に足を運んで専属アドバイザーさんとともに就活を行っていくタイプです。
どちらも無料ですし、サポート型のほうが選考の日程を決めてくれたり、面接練習をしてくれたり、セミナーを開いてくれるのでサポート体制が充実しています。
私が転職が出来たのはこのサポート型の求人サイトのお陰で、専属アドバイザーさんがどんどん企業と選考のやり取りを行ってくれたからでした。
既卒・第二新卒向けの求人サイトもあるので、それらを利用してみてはいかがでしょうか?
1人で就活をするよりも勇気が出ると思いますよ。